
こんにちは、ばっしーです。スマホみんなもってますね。
最近だと小学生も持ってる。
スマートフォンやパソコンによる
インターネット世界によってビジネスというものは展開しやすくなってるし、
非常にいきやすくなっている。
ネットで、効率的な試みができる人とネットの
世界を考えてない人では今後100:1くらいの差になるなーという感じがある。
もちろん、インフラや特殊な権益に触れている人は除くがね。
おっとっと。今日はどちらかというと、
スマホによって生み出された悪い面の話をしようかなと思う。
スマートフォンの登場により、ネットに時間を奪われる人と、
うまく使う人に別れた。
で、特に何も意識しないと奪われる側になるなというのが僕の意見だ。
自分の行動を習慣化する技を覚えてからは、格段に減ったが、
モチベーションをコントロールする前は、僕はスマホに奪われまくっていた。
ネットビジネスやる前なんか本当にひどい。
毎日パズドラやったり、2chまとめ見てた。
本当に見たいのか?と言われると疑問でしかない、
ドラゴンボールのアニメを見たりしていた。
受動的だよ。無思考でYouTube見たりしてるんだから。
そんな僕が、YouTubeで一定の評価を得ているコンテンツを作れるとはなんとも皮肉な話な気がするが。
今回一番言いたいことは、パズドラとかって本当に楽しいかい?という話ね。
僕の大学1年の頃の例を出すと、家でダラダラスマホを見ながら、
布団で転がっていると、基本的には、パズドラやる、スタミナたまるまで待つ。
そのために寝る。起きる。パズドラやる。こんな感じだった。
楽しいか楽しくないか?って言われると楽しくねーわけだ。
他にやることも特にないから、周りには楽しいぜと言い訳をしていた。
けど、スタミナは気になってしまう。これが無意識の怖さだ。
意識では大してやりたくねーのに、無意識はやることが当たり前になってしまってる。
惰性でやっちまうわけだ。そんなことをやる暇があったら、
いまの自分にはビジネスのアドバイスとかしろよと思う。
マーケティングとか、自分のマネタイズの手段を学べよ。
と。携帯触ってると基本エネルギー下がるだけで、なんか疲れる。
僕に限った話をすると、僕は声を出すとパワーが上がる。
そういった意味ではYouTubeはもってこいだ。
外注化させて、YouTubeをやらせてみた女性もいたけど、非常に満足度が高い。
声出したいみたいね。声を出すと自然と深い呼吸になるから、
酸欠から脱出できる。
酸欠はあかん。脱酸欠するだけで変わることはすげー多い。
逆に、スマホでドラゴンボール見てると、
どんどん酸素は足りなくなって、視野も狭窄して、頭働かない感じになる。
ろくなことがない。携帯触るなって話だ。
しかも思考停止で見てるから、やたら眠くなる。
だから逆に寝たかったら、
なんども見たことあるアニメとか見るといい。
寝っ転がりながら見てたら馬鹿みたいに眠くなる。
何度も見たことあるやつがポイントだ。
初めて見るのだと、続きが気になって寝れなくなる。
ネットはすごい可能性のあるツールなんだけどね。
簡単に稼げるようになったと同時に、
簡単に自堕落になってしまうのが悪い面だ。
【真実は常識の中にはない】
夕飯がバナナ1本のときもあった超貧乏時代
元不登校の偏差値28の引きこもりが慶應大学に合格した。
しかしせっかく得たエリートの道を捨てた。
そして、なぜ21歳にして
月に500万円の金額を稼ぐことができるようになったのか?
そんなばっしーの物語