
はい、まいどコバタカです。
僕は時間の使い方として、時間を分割したり、
人生を濃くするためにいろいろやっているのですが、
そもそも人生が濃くなる習慣になってればいいんですよ。
習慣化の方法として、
いろいろ試して良かったのが、
1.起きたら毎朝目標を叫ぶ
2.寝る前に今日何があったか思い出しながら喋る
この2つだった。
これ超効果ありますよ。
自分の時間がなくなるのが、
恐怖に思えて行動力が超上がります。
特に寝る前の方は、
俺今日何もやってなくね?
とかあるので、
大ダメージで恐怖。
習慣化するのに使ってください。
おすすめ。
忘備録。
動画も撮ってしまいました。
習慣化の方法を具体的な方法論まで落とし込みました。
僕は月収500万円を稼ぐ思考を持っています。
ですが、
月収500万を稼ぐ思考といいますと、
超絶怪しいですよね。
お前は何を言っているんだろ?と聞こえてきそうです。
僕はビジネスが得意でもなんでもなければ、
しゃべるのも得意だったわけでも、
ましてや文章を書くのが得意だったわけでもありません。
そんな僕でも自信を得ることができて、
月収500万円まで稼ぐ思考を身に付けました。
プライベートにもとても良い影響をもたらしてます。
結局慣れなんですよね。
どんな人でも稼げるし
学んでいけば誰でも自信を得て稼ぐこともできる
僕コバタカが慣れて、そして月収100万を稼ぐための思考過程を下記の記事では公開してます。
●貧乏のコバタカがお金に困らなくなった物語
●50代のコバタカがどうして月収500万の思考になったのか?
●なぜ 1秒も働かなくても利益がでるのか?その仕組は?
●20代で10億円稼いでいる人間はどんな人間なのか?
今晩は、コバタカさん。
毎朝、目標を「叫ぶ!」のですね。
叫ぶのはできないので声に出してみます。
iphoneに気づいたこともメモするのですが、
アナログなやり方で、机に束にして備えてある
メモ用紙にタスクや目標を書いています。
年末になると各所からカレンダーを頂くので
年が終わるとメモ用紙に切って使っています。
とても便利です。
寝る前に一日を思い出しながら喋るってそーとー
脳に負荷がかかっていいですね。
たまにやってみるのですが
「えーと・・」とを繰り返し、やっとこさっとこ
で言います。
かなり苦しいのでいいと思います。
若い頃に感じなかった「時間の有限性」
どう考えても残された時間はあまりないので
ヤバい感じがヒシヒシ伝わりました。
以上になります。
ありがとうございました。